mRNAを用いた新たな治療アプローチ

2025年6月13日(金)14:00より、第15回エリクサジェン・サイエンティフィック・ウェビナーを開催いたします。
今回は、エーザイ株式会社から鈴木様をお招きし、in vivoでのengineered ACE2 decoy産生について、mRNAを用いた新たな治療の可能性についてご紹介いただきます。

どなたでもご参加いただける無料ウェビナーとなっております。
お申し込みは下記ボタンからご登録フォームにてお申し込みください。

 

開催日時 2025年6月13日(金)14:00~15:00(1時間)
開催方法 ウェビナー(Zoom)
参加費     無料

 

概要

近年、mRNA技術は創薬の分野で注目を集めており、ワクチンとしての実用化を経て、現在は治療薬としての応用に向けた開発が世界中で加速しています。

本ウェビナーでは、mRNAを用いた新たな治療アプローチに焦点を当て、その最前線をご紹介します。
エーザイ株式会社様からは、COVID-19感染防御に向けた革新的なアプローチとして、in vivoでengineered ACE2 decoy(ウイルスの侵入を防ぐ“おとり”タンパク質)を産生させるという、mRNAを用いた新たな治療の可能性についてご紹介いただきます。

続いて弊社からは、「次世代RNA医薬の開発を支援する受託製造サービス」と題し、研究開発を加速させる当社の製品やソリューションをご紹介します。

 

プログラム

講演1

In vivo production of engineered ACE2 decoy protects lungs from SARS-CoV-2 infection
エーザイ株式会社
インテグレイティッドケミストリー アドバンストテクノロジー部
主幹研究員 鈴木 裕太 様

講演

次世代RNA医薬の開発を支援する受託製造サービスの紹介
エリクサジェン・サイエンティフィック・ジャパン株式会社
R & Dグループ 
マネージャー 湯本 真之

 

ご参加方法

以下の登録フォームよりお申し込み下さい。お申し込み後にメールにてご案内します。
第15回エリクサジェン・サイエンティフィック ウェビナー

QRコードからもお申し込みできます。

プログラム・チラシはこちら>

 

お問い合わせ
エリクサジェン・サイエンティフィック・ジャパン株式会社
shonan@elixirgensci.com